おしえてカコログとは?
旧サイト『おしえてバイクメンテ』に投稿された内容を移行したコーナーです。 |
![]() |
|
![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
過去ログ | 立ちゴケしました。 |
投稿日時: 2002/4/19 0:23 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:たか
立ちゴケしちゃいました。 そのときなんですが、ガソリンがタンクのガソリン給油口からタラタラと流れていました。 その他にもタンクの下ら辺からも少量の液体が流れてきました。 コレって、なんか異常ですかねぇ????? 後、その立ちゴケした後に、バイクを起こして、エンジンをかけようとスターターボタンを押したのですが一発でかかりませんでした。 これも異常ですか?? まだ、スゴイ初心者なもので・・・教えてください。 |
過去ログ | (無題) |
投稿日時: 2002/4/19 0:35 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:抹茶
もう、立ちゴケしちゃったの最初の質問から9分しかたってないよ。冗談。 ガソリンが満タンに近いのならタンクキャップから漏れるのは普通です。 あんまり入って無くても漏れる物もあります。 そんで、真ん中はキャブのフロートから漏れてきたもので、これまた普通です。 バイクを倒した後は、キャブのフロートからガソリンが流れたので、その部分に ガソリンが溜まるまで、しばらく時間が必要です。負圧コックならクランキング が必要だし、フェールポンプでもガソリンを送り出すのに時間がかかります。 よって、しばらく時間がかかります。こかした時の状況により、すぐにはエンジンがかからないこともあります。普通です。 こけた時は道の真ん中でなければ、エンジンをかけるのはしばらく待って、 端によってから、転倒時の被害状況を確認した方が良いです。 立ちゴケと言えども、変な所を壊していることもありますから、 異常が無いことを確認してエンジンをかけるようにしてください。 |
過去ログ | (無題) |
投稿日時: 2002/4/19 1:08 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:たか
ありがとうございます。 とっても、安心しました。 立ちゴケをした場所は普通の道でして。普通にコケテしまいました。 結構、がんばって支えたので、傷もほとんどなくて・・・良かったです。 初心者でしてなにもわかりませんがこれからも相談にのってください。 よろしくお願いします。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |