おしえてカコログとは?
旧サイト『おしえてバイクメンテ』に投稿された内容を移行したコーナーです。 |
![]() |
|
![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
過去ログ | エンジン回転が上がらない |
投稿日時: 2003/8/14 13:27 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:芋バイ
エンジンは一発で始動しますがチョット暖まると回転が上がりません? 1)キャブレター掃除しても同じ 2)マフラー外しても同じ *疑問が1点あります 自動チョークが壊れているのでは? 確認方法があれば教えてください |
過去ログ | (無題) |
投稿日時: 2003/8/14 16:31 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:Mako Shark
エアクリはチェックしましたか? |
過去ログ | (無題) |
投稿日時: 2003/8/18 22:17 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:ご隠居
以前、REしたものですが、引用します。 通常 オートチョークの2本のリード線間の抵抗値を調べることが一般的です。車種に よっても異なりますがホンダ車の場合10Ω以下であれば正常かと思います。 それ以上、あるいは導通無しであれば要交換。 あと、エンジン冷却時、チョークを12V通電状態にして5分後、燃料増量回路 (確かエアクリ側から見て一番下の穴)にビニルチューブを刺して口で吹いてみ て通じなければOK。→チョークOFF状態。 次に12Vを外して30分(エンジン冷却)後、吹いてみて通気があれば正常。 →チョークON状態。 |
過去ログ | (無題) |
投稿日時: 2003/8/24 21:01 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:芋バイ
回答有難うございます 次に自動チョークの12V電源は何処から来ているのでしょうか? テスターで測定しても電圧が来てません 教えてください ? もうチョットなのに残念です |
過去ログ | (無題) |
投稿日時: 2003/8/25 1:17 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:すど
ヘッドランプと同じ系統からです。 エンジンが掛かってないと電気は来ません。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |