おしえてカコログとは?
旧サイト『おしえてバイクメンテ』に投稿された内容を移行したコーナーです。 |
![]() |
|
![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
過去ログ | アイドリングで止まるんです・・・。 |
投稿日時: 2003/4/20 22:46 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:猿人
エイプ50に乗っているものですが、信号待ちなどでだんだんと回転が下がっていき、最後にはとまってしまうんです。アイドルスクリューでアイドリングを3500回転ぐらいに設定しておけば止まることはないんですが・・、だいたいそれが普通ではありません。マフラー、パワフィル、インシュレーターのみの交換でMJ68、SJ38でJN真ん中です。キャブや2次エアー、プラグ等色々試しましたがアイドリングで止まるのだけは改善されません。走行距離は1300キロで1000キロ時にオイル交換等をバイク屋にやってもらってからこの症状が出始めました。バイク屋に尋ねてみると、オイル交換とチェーンの張り調整以外は何もしていないそうで。もちろんオイルは純正です。なんでかわかる方、ぜひ教えて下さい! 車種:HONDA エイプ50 |
過去ログ | (無題) |
投稿日時: 2003/4/20 22:55 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:舞亜☆零
止まった時 プラグを確認した事はありますか? また スロージェットの交換を試した事は? (MJはノーマル60あたりだと思いましたが SJのノーマルがわからないので・・・) 暖機後のアイドリング調整にエアスクリューの調整も使ってます? オイル量も確認してみて下さい(多かったりして・・・・(^^;;)) |
過去ログ | (無題) |
投稿日時: 2003/4/20 23:48 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:猿人
プラグ確認はしました。少し黒かったように思います。スロージェットも35からあげました。オイルも確認しましたし、暖気後にエアスクリューでも調整しました。 |
過去ログ | (無題) |
投稿日時: 2003/4/21 1:05 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:舞亜☆零
スロージェットが35(ノーマル)ないし 38以下の間は試しました? 1,2番上げでも結構な変化がでる部位なので 複数箇所をいじる場合 「何々をやったがダメ」という結論に行く前に 他の要素を総当りで調べないで「変化がない」と判断してしまう場合がありますが・・・・・ また 通常走行状態で セッティングが濃い目なのが引きずっている場合も 考えられますので JNとSJで変化が見られなければ MJも再調整する 必要がでてくるかもしれません。 |
過去ログ | (無題) |
投稿日時: 2003/4/22 19:23 |
|
![]()
管理人
![]() |
投稿者:west
止まるときは、ニュートラルですか、クラッチレバーを握った状態ですか。 止まる状態の時に、後輪を浮かせてみて割と力のある感じでグリグリ後輪が回転してないですか?確認してみてください。(持ち上げるか、さいどスタンドと前輪を支えに傾けて、浮かせてみてください。メインスタンドあるのでしたっけ。) |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |