おしえてカスタム
バイクの改造に関するQ&Aコーナー | |
---|---|
あたりまえですが、違法改造や迷惑改造は禁止です。 珍車を目指している方は他サイトへ移動して、二度と来ないでください。 質問前に、まずは検索! |
![]() |
投稿するにはまず登録を |
![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
クラ | ZX |
投稿日時: 2008/9/2 1:34 |
|
![]()
新米
![]() |
ライブディオZXの96年に乗ってるんですが
ホームページとかを見ると最高速が85とか80とか出してる人がいるんですけど、自分のは76ぐらいしか出ません マフラー WR ベルト プーリー タボフィル CDIなどいじってるんですけどやっぱり76(汗 坂では80出るんですけど バイクが悲鳴を上げてます(笑 ほんとに85とか出してるの??ボアアップ無しで80以上出てる方いますか? |
鶴屋南木@職場 | Re: ZX |
投稿日時: 2008/9/3 13:02 |
|
![]()
重鎮
![]() |
先ずね、スピードメーターそのものの器差や精度、
ダンパー(=針の振動抑制)のヘタリ具合 等々で、 メーター読みそのものが、あてにならない数値である事を知って下さい。 規格では60km/hで、+10%,-5%です。 つまり、57 ? 66km/hを指していれば、正常なのです。 最低と最高では、9km/hもの差です。新品でもこうなのです。 中古品になれば、その差はもっと拡大します。 メーターの規格では、これ以上の速度では、 バラツキが大きくても何ら問題としていません。 あなたが悩んでいる10km/h程度の差は、 メーター誤差に埋もれてしまう値です。 最高速に影響する他の要因として、 (マシンの整備状態が書かれていませんが、) ・空気圧は正常ですか? ・タイヤは摩耗していませんか? ・ブレーキの引き摺りはありませんか? それと、本当に速く走るには、 最高速度じゃなくて、実用域からの加速性能がものをいいます。 チューニングの方向を間違えてはいませんか? |
らが | Re: ZX |
投稿日時: 2008/9/13 21:28 |
|
![]()
常連
![]() |
いろいろ 「いじっている」 様ですが。
ひとつパーツを変え、セッティングを変更するたびに、どう変わったのか、変わったことで今度は何が不足なのか、それを解決するために次はどうするのか。 有名パーツメーカーの部品の数がいくら取り付けてあっても、バランスや相性が悪ければお金の無駄遣いです。 バイクは部品の集合です。 どの部品があなたの望む性能(最高速だとか加速性だとか)を妨げているのか、乗っているあなたにしか判断できませんので、知識と感性と直感を磨いてください。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |