おしえてカスタム
バイクの改造に関するQ&Aコーナー | |
---|---|
あたりまえですが、違法改造や迷惑改造は禁止です。 珍車を目指している方は他サイトへ移動して、二度と来ないでください。 質問前に、まずは検索! |
![]() |
投稿するにはまず登録を |
![]() |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
まさゆき | ワイヤー流用 CB250RS |
投稿日時: 2008/3/2 19:16 |
|
![]()
新米
![]() |
ホンダ CB250RS
アクセル、クラッチワイヤーが欠品だそうです。 他の車種で流用できるものがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
west | Re: ワイヤー流用 CB250RS |
投稿日時: 2008/3/3 22:47 |
|
![]()
常連
![]() |
念には念のため、もう1軒別の販売店で問い合わせてみましょう。もちろんホンダの販売点で。
ほかには、その車種のホームページ探して問合せてみたらどうでしょう。ついでに仲間が増えるって効果もあるかも(?) あとはまあ車種に合わせて作成してくれるような所もあったような・・・ 検索してください。 |
らが | Re: ワイヤー流用 CB250RS |
投稿日時: 2008/3/13 21:57 |
|
![]()
常連
![]() |
流用品は自分で探すのも楽しいですよ。
およそで良いので、同じメーカーのジャンルが近い機種で、なるべく最近のバイクをチェックします。 メーカーが違うと、取り付け方法が違っていることが多いので、はじめは同じメーカーが無難です。 ワイヤー関係だと割りと最新機種でもいけたりします。 新車、中古車問わず、展示車の多い販売店か、街中でそのバイクを見つけたら、店員さんか持ち主に事情を説明して、手に入れたい部品の寸法を測らせてもらいます。 もちろん、測るために分解など出来ませんから、見えない部分を想像しながらコンベックス(鋼製の巻尺)などを駆使して大体の長さを測って、自分のバイクに使えそうか判断して、使えそうな部品を発注します。 部品が届いたら、自分のバイクにあてがってみて、ワイヤー(本来はケーブルと呼びたい所)か、取り付けステーの加工の仕方を考えます。 知恵と腕の見せ所ですね。 がんばってください。 ちょっと前、このサイトに「測り隊」というグループ?があって、モーターショーのおねーさんのスカート丈とか、たまーにステージ上のバイクのホイールベースとか測っていらっしゃいましたが、最近何か面白いもの測られましたか? |
鶴屋南木@職場 | Re: ワイヤー流用 CB250RS |
投稿日時: 2008/3/14 13:19 |
|
![]()
重鎮
![]() |
> ちょっと前、このサイトに「測り隊」というグループ?があって、
> モーターショーのおねーさんのスカート丈とか、 > たまーにステージ上のバイクのホイールベースとか > 測っていらっしゃいましたが、最近何か面白いもの測られましたか? ここに反応! 50歳代になって、衰えてきましたので、 自分の部品の最大時寸法を・・ (以下、検閲!) ワイヤーケーブルが駄目な時は、アウターが生きていれば、 適当なインナーを加工して自作してしまう鶴屋です。 流用する時には、アウターとインナーの長さの差が重要です。 |
CRSE | Re: ワイヤー流用 CB250RS |
投稿日時: 2008/3/14 19:24 |
|
![]()
新米
![]() |
いや??測り隊の名前が出てるではないですか!
たまには覗いてみるもんですね。^_^; わたしは最近バイクの部品しか測ってませんね? 最近シリンダーゲージを落として曲げてしまい落ち込みましたよ。。。 こんな事じゃ測り隊失格でしょうかね。。。。 (と言うか、遠い昔測り隊を退会し闇に潜伏したような記憶が) それはそうと、たまには気分を変えてピチピチした奴を測りたいもんですな。 うーん 見事にアドバイスも何も無い(笑) |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |